« 勇者王ガオガイガー DVD-BOX | トップページ | AMDがIntel提訴の件 »

2005年6月30日 (木)

FATEアニメ

ひとこと申したいが時間なくて数日遅れ。
FATEのアニメについて、声優の発表があったそうだが、
MOON PHASE<いつも見てるとこ
がくっちの散財でいこう<ここのPCネタなども毎日見てる

FATEについては、なぜか桜の声にこだわりがあった。
キャラ的には最初はよさげだと思ったが、プレイしてみたら地味で、最後まで好きにはなれなかった。
しかし声のイメージは少し低めで控えめというか、少女というよりおばさんがかった声というイメージがあった。例えるならだれ・・・というのもしばらくわからなかったが、田中理恵@ワルきゅーれ:真田さん、または花右京メイド隊:マリエルのような感じが合うと思った。
結局、
>間桐桜:下屋則子
って誰だっけ?てよく知らなかったが、神無月の巫女:姫子で思い出したが、ただの少女声になってしまったようで残念な気がする。
深みすらある声で「姉さん!」とか聞いてみたかった。

凛については・・・残念かわからんが、2週間くらい前にふたば二次裏で声優を予想するスレが立ってみんな適当なこと言って遊んでたが(笑、凛:かかずゆみという案が出て、おお、それいい!と思ったが結局はずれ。これもちと残念な気が。
スタッフがヤミと帽子~と同じだそうで、あれは最後に神アニメと感じてDVD揃えてしまったので、期待してみる。
そういやゲームプレイ中、ラストの士郎VS言峰のシーン、徒手空拳での殴り合い、文章読んでて、絵的に浮かんできた情景は、火の海の中でカメラアングル回り込むように回転しながら、殴りつけてはダメージ受けての連続・・・というのが脳内にめぐっていた。アニメではそのシーンまで行くか知らんが、見てみたいもんだ。

|

« 勇者王ガオガイガー DVD-BOX | トップページ | AMDがIntel提訴の件 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FATEアニメ:

« 勇者王ガオガイガー DVD-BOX | トップページ | AMDがIntel提訴の件 »