« 椎名へきるライブ | トップページ | 大ピンチ »

2005年8月15日 (月)

コミケ68

1日目は会社で、2日目行こうと予定してたがめんどくなった&WFの準備で行くのやめて、3日目行ってきた。
買いたい所はいくつかあるけど、そこまで気合い入らないので7時に起きて風呂入って8時半ごろ出て9時半ごろ現地に着いたが、一般参加者はかなり回りこんでから並ばされるので、10時ごろ並びはじめ、11時ごろ会場に入れた。
毎度のことだが夏装備、軽装にタオルに日焼け止めクリームに傘に冷凍ペットボトル・・・
最初にら~Youさん@油屋 に行った。何年かぶりにCG集出すとのことで、昔から好きだったので並んだ。近くに「これが私のご主人様」メイドコスが並んでてなごんだが、その後近辺の外周サークルに並んで1時間半くらい炎天下・・・
暑さそのものはあんまつらくなかったけど、熱中症ぎみでくらくらしてきた。
傘さして日差し防いどきゃよかったと後で後悔。日焼け止めクリーム何回も塗りたくなったが、腕や首筋が少し赤やけして気持ち悪い。
東の1/4程度回った所で疲れたので、30分くらい休む。冷凍ペットボトル活躍しすぎ。
その後、音音さんに挨拶に行ったり、回り継続したが、東123ざっとまわるだけで3時・・・・東456は1時間でざっと回り、まだ買い足りないがかなり片付け始まってるのでやめて帰った。
気づくと、タマ姉&コト姉本比率高しw

外の芝生の売店でビアガーデン1杯300円だったので、カーッと飲む。労働の後は~じゃないが、人ごみを外れて冷たいビールはいいねぇ。
帰りに買い物して行こうと思ってたが、帰りの電車でずっと寝てたしいいかげん疲れたんでまっすぐ帰った。

で、有明の駅の前に今回もいた鳥取軍団

t1

t2 t3

 

 

 

ここ数年来てるが、黄色い車は初めて見たか?RX-7はずっとこれなんでそろそろ塗り替えてほしい。無理かw

|

« 椎名へきるライブ | トップページ | 大ピンチ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コミケ68:

« 椎名へきるライブ | トップページ | 大ピンチ »