« 旅2005-1 | トップページ | プライスプロテクション »

2005年9月20日 (火)

旅2005-2

目覚ましよりわずかに早く起きたが、起きた瞬間お約束の「はっ!ここはどこだ!」と一瞬で気づいたが、起きてやることを思い出しつつ目覚ましと数回戦って7:40に起きた。
起き抜けに温泉1発。8時に朝食。朝食後荷物をまとめたりで9:30に宿を出た。
下呂温泉はほんとうに温泉しかないので、先週あっちのほう行くと父に話したら、もうちょっと足伸ばしてぜひ高山行っとけーーとしつこく言われた。
下呂温泉て頭しかなかったので、周辺エリアにどんなところあるか感覚もなかった。下呂温泉のあたりは飛騨エリアらしく和牛が多いなと思ったが、下呂温泉着いてから地酒や飛騨和牛の看板が多く、これはステーキでもいっとくしかねえ!と思った。まあここまでに牛串と、宿の飯で牛肉3切れ出てたので今日はどうするかと。
で時間調べて宿出てたので、10:12の特急ひだで高山に向かう。
途中、地酒の店があったので、飛騨の酒とペールエール買った。ちょっと時間取られたせいで、みやげもの買えなかった。

駅はそれなりに込んでた。1300円くらいで切符買って、電車はまあ空いてて座れた。
途中の川や渓谷、山河をスゲーと見つつ、ビール飲みながらふと寝ちまったがはっと起きたら高山に着いてた。下呂温泉から40分くらい。

さて、飛騨高山とはいえ何があるのか、どうしたもんかと街の案内図を探す。とその前に帰りの切符を・・・と1:37の下り電車と新幹線を聞いたら、その時間と次のも指定は埋まってるらしい。
いやな予感はしてたが、しょうがない。とりあえず自由席で切符だけ買った。
荷物をコインロッカーに預けて、再度案内図見て・・・ほうここは城下町なのか、城の公園行けばなんとかなるな、ついでに肉食えるとこは・・・あっちかと目星付けて、ふと見ると自転車レンタルあるじゃないか。自転車借りて走り出した。目的地まで500mくらいのようだが、歩くとちょっと遠くて、自転車だとすぐ着いた。

公園の入り口に着く前に町並みが急に情緒出て古くなり、人通りも増えたと思ったら・・・城下町の時代の街並みをそのまま保存して、露天があるゥゥゥゥ!DSC_0042 DSC_0047
露天で食い物売ってるとかにヨワヨワなオレ、目移りしながらついつい食べ歩きになる。

 

 

飛騨和牛寿司2カン500円うおおおお!と食いついた。 DSC_0043DSC_0044

 

 

みたらし団子。飛騨のはあまだれじゃなくて醤油塗って焼くようだ。IMGP0185

 

 

あとせんべいとかあったが時間もないしパス。
街は両翼300mくらいですぐ端に着くが、古い町並みで家の門戸が狭く、天井の低い黒い家ばかりで、こういうのはおかしいが異文化!な気がした。

12時ごろになったが、飯は後にして城行こうと公園方面に向かう。車は入れる道路だがすぐに坂がきつくなりそうなので、自転車は止めて歩いて上った。
城へは裏から回るか、正面階段の林道をひたすら登るようだが・・・あえてつらい林道を登ってみた。15分くらいだったが、ものすごく疲れた。今年一番運動したよw
なんとか登りきった頂上には・・・・・なにもなかった。DSC_0052

 

 

ここは林道中心の城跡で、建物は残ってないらしい。時間も気になるので、奥の方はいろいろありそうだが、中腹から回って降りた。
飯の時間30分見てたので、城下町に戻る。目を付けてたのは牛カツ屋。で牛ロースカツ定食を頼む。IMGP0184

 

 

この店特有か知らんが、衣はカリッと割れるように薄く揚げるようだ。牛肉もうまかった。いい肉なんだか、これで2600円だった。
まだ時間はあるが自転車飛ばして駅に戻る。電車までまだ20分はあるが、駅から人があふれてる・・・・やばい!と思ったが、すでに帰り自由席の列が出来てる。
ちょっとだいじょぶかなあと思ったが、なんとか座れた。でまた山河を見ながら電車に揺られて2時間20分。途中で車内販売で原酒ワンカップを見つけて、酒飲むつもりじゃなかったが飲んだ。
やっと名古屋着いたが・・・・そこは戦場だった。昨日のニュースで、愛地球博が初の入場規制とか起きたように、ものすごい帰りの客で混雑してた。たしかに万博の袋持ってる人も多い。
気をとりなおして・・・・新幹線ホーム上に立ち食いきしめん見つけたので、月見で食う。立ち食いだと東京ととくに変らん・・・
でホームの自由席の列で待ち、自分の位置で座れるかを考えながら3本やり過ごし、先頭で待ちになった時来たのぞみに乗った。またなんとか座れて、1時間半。
途中で明るいうちなら富士山見えるかと思ったが、すごく霞んでてなんも見えなかった。
停車駅は品川だけだったが、品川着いた時、そういや新幹線の品川駅に降りたことなかったな、と飛び降りた。あとはふつーにいつもの電車。

飲んだくれて牛くいまくりだったが、いい旅だったさ。

|

« 旅2005-1 | トップページ | プライスプロテクション »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旅2005-2:

« 旅2005-1 | トップページ | プライスプロテクション »