« 最初のPentium Macは2006年6月に登場 | トップページ | 久しぶりに秋葉原 »

2005年9月25日 (日)

君のぞライブ

先々週?だかに君のぞライブの申し込みについて知り、1時間ずつミニライブをやる3部構成で、3部は栗林みな実ライブ!日付見たら24日かい!別のライブとブッキングしてるんだが、栗林みな実と聞いちゃ黙ってらんねえと申し込んだ。今オレは栗林みな実と聞けば入れ食い状態ですよ。

会場はチネチッタ川崎、って、イベント会場としてたまに聞くけど、行くのは初めて。むかーーし川崎に通ってたけど、駅前に工場とかあったせいで駅ビル以外は建物低くてあんま遊ぶところなかった。でも今は完全にどこがどこだかわかんない。
位置関係はわかったのでチネチッタは迷わず行けたけど、ちょっと時間はぎりぎり。雨ふってたせいか隣の建物の地下駐車場に待ち行列作られてたが、狭くて熱くて・・・・
整理番号順に呼び出しで会場誘導されたが、これが時間かかって、入場してからも開始遅れて、30分遅れで開始したのかな?

君のぞはじつはDVD版は買ったが序盤しかやってないし、ラジオも聞いたことないのでイベントの背景とか出演者について知らない。たかはし智秋さんは水月を数段パワーアップしてオッサン加えたような人だとわかった・・・
ライブハウスに人詰めて後ろの方だったので、たまにすき間できないと出演者見えなかった。ステージに大画面モニタあって中継してるので助かったが、そんだけじゃ意味ないし背伸びしながらなんとか見てた。
1時間イベント入れ換え制なんで、終わったら一旦出て地下駐車場で待機。
2部は君のぞラジオ公開録音とJAMプロジェクトがゲストのライブ
3部がいよいよみな実さんだが、スゲーよかった、んだが前が背の高い人で見づらかった。
終わりは9時の予定が10時過ぎてたんで、帰れないて人の声もちらほら・・・オレも家に着いたのは0時だった。 計6時間ほとんど立ちっぱなしでつらかった。ライブハウス以上の規模で単独ライブは・・・・やらないだろうなぁ。
次回もあれば、釣り糸垂らす気配だけでぱくっと行きたいと思います。

|

« 最初のPentium Macは2006年6月に登場 | トップページ | 久しぶりに秋葉原 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 君のぞライブ:

« 最初のPentium Macは2006年6月に登場 | トップページ | 久しぶりに秋葉原 »