ゼノエピ3
ゼノギアス大好きでゼノサーガ1に期待しつつ、ちょっと不満残して終わって、キャラデザは気に入ったので
前はこれ製作。
2体分なので足掛け1年かかった。
業者抜きしたりそれなりの反響あったりで思い出深い作品。
期待しつつEp2待ってて、そういやEp2の発表会イベントも行って、デザイン変更は残念だったけどストーリーに期待して、限定版モッコスに汚染され、ゲーム内容も戦闘や操作性、レスポンスが悪く1時間くらいで投げたっきり・・・デザインも悪く、同人などもまったく無反応だったし、あんだけ好きだったのに一気に冷めた。
でEp3発表で数日前からネットにぎわってたが、いちおう良くも悪くも反響あるのね・・
今度のKOS-MOSのデザインはコンセプトはEp2に近いようだが下乳からへそまで全開、バイザーのようなものも復活、で見た感じ前よりましな気はした。つーかなぜ乳露出。コスモスてEp1のああいうデザインの機械でなくて、全裸状態があってコスチューム装着してるの?
・・・・それはそれで作ってみたいポイントかも・・・・てことでバランスや色の塗り分けに配慮した分割を考察。
見た目より分割増えてパーツ数30とかいきそう、へたすると半年では作れないかも。
まあもし作るとしても、いまやってるものは作りたいし、できればこれから先2Dイラストの武器持ったポーズがあるといいな。そういやEp2は2Dイラスト無かったし、そのへんは増やしてくれるのかな・・・
本編発売は1年後だろうけどEp3自体ましになるのか、モノリス自体不信感持ってるし評判もどうなのか、作るにあたっては周辺事情の方が問題かも。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント