« 最近 | トップページ | 7K100 »

2005年10月30日 (日)

WPC EXPO 2005

<p>W-ZERO3を見ておきたいと思い、行くことに。
PC系の展示会ってすごく久しぶり、つーかコミケやWFなど、以外の普通の展示会て前回いつ行ったか完全に忘れてるほど・・・早く行くつもりで早く起きたけど、ネット巡回やら造形で気になってたところ手つけて・・・やっぱだめだorzになったりで2時に家を出た。
先に秋葉寄っていこうと思ってたけど、WPCが終わるの早いんで有明から。 3:30ごろ着いてパスタ食ってからWILLCOMブースに向かう。いろいろなレポートから東1入ってすぐなのはわかってたからまっすぐ向かうが、エントランスの柱までWILLCOMの垂れ幕かかってるじゃないすか。

で15分くらい並んで順番来て

h20051029-1h20051029-2

 

 

 

横幅が短く、厚みはあるものの裏面が大きくカットされてるせいか、持った感じそんなに大きい感じはしない。重さは220gとなってるが、思ったより軽いというのはどこかで読んだが、重さがどうか、と気にならないくらい自然な軽さだった。筐体はちょっとプラ感というか、キーボードのスライドが軽い気がして全体にギシギシ言うのが安い気がした。
試しにシャツのポケットに入れてみたが、やはり思ったより幅が無いので自然に入る。厚みの分は、やはり他の人から見ると違和感あるかも。
x4で接続さててるのか、なんかネットのお通じ悪いので、IEの動きだけ確認したが、スクロールとか滑らかじゃないか。ウインドウのスライダ激しく動かしても追従するし。そういや画面は精細で文字小さく、携帯の情報量とは格段に違ってた。

と、とりあえず、モバイル機器を評価できるほどこの方面知らないので、後ろの人に譲った。
他に見たいものなかったけど歩いてるうちにキーボードとか触ってなかったなと思い、シャープのブースでも並んでみた。
ところがこちらのW-ZERO3はキーボード開閉の画面縦横切り替えが遅かった。電池なくなってくると遅いとか読んだが、そういうのか裏でいろいろ開いてるんじゃ。
こっちのは電波状態悪そうだけどネット繋げたんで、Yahooニュース見てテキスト記事や大き目の画像とか2ページくらい見た。やはりテキストは情報量多いので見やすい。ページの表示は、バナーなど全コンテンツダウンロードまでは遅い気がした・・・・京ぽんのx1よりちょっと速いくらいじゃないか?まあ純粋に4倍にはならないと思うけど。
あとキーボードは慣れるまではつらそう。常にボタン確認しながら打つ感じで、画面見てれれなかった。携帯メール打つより早くなるのはちょっと慣れないとだめそう。

総合的にはあまり問題なさそう。まだまだベータ機のようだしそこは期待しとこう。あとは、携帯タイプを手放すふんぎりがつくか・・・

そういやマイクロソフトブースでXbox360あってさわってみた。つーか、あったんでふと画面見てたらコントローラー空いたんで・・・・てくらい。売れる熟れないの指標じゃないし、ハードは好きだから批判する気はないが、注目されてないんじゃ・・・・
やったのはコーエーの三国無双みたいなやつで、画面きれいで出てくるキャラ数多くなってるけど、挙動やゲーム性は変らない・・・・ちょっと、こんなんでいいの?と思った。
筐体は、デルの小型デスクトップよりちょっと小さいくらいだが、それって現行Xboxとほとんど変らないんじゃ・・・ まあ買おうと思ってるけど、出てすぐ買うかどうかは微妙。

|

« 最近 | トップページ | 7K100 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WPC EXPO 2005:

» WPC EXPOに行ってきました [ドナの独り言]
今日はモッキーさんと東京ビッグサイトで行われているWPC EXPOに行ってきました。 9:30に家を出て姉は新橋で用事があるそうなので一緒に横浜まで行きました。 私は横浜で湘南新宿ラインに乗り換えて大崎まで行き、そこでりんかい線に乗り換え、国際展示場まで行きました。 モッキーさんからのメールに「51分着」と書いてあったので多分同じ電車に乗っているだろうと思ったら案の定同じ電車でした(笑) 国際展示場駅を出て�... [続きを読む]

受信: 2005年10月31日 (月) 14時23分

« 最近 | トップページ | 7K100 »