WF2006冬終了
朝9時半ごろ現地で設営完了の図
ライダーが少し残っただけで持っていった分はすべて完売。売上額的には過去最高だった。
結果的に、売れた順は
タマ姉>ことり>関羽>ライダー
になってた。再販のタマ姉が真っ先に売れたのは意外。ことりも12時ちょうどくらいに売り切れた。再販の個数調整して次回はWF夏に販売の予定です。
その他、今日起きたできごと
かんの君は思ったより元気、冬弥くんは本業多忙すぎで現地に着くなり寝込んで休んでたりでさんざん。3時ごろに復帰。
カメラ撮影はやたら多く、ひっきりなしに撮影いいですか?と聞かれた。
カメラ撮影していく人で、こっちが気になる点のあるひとは逆にとっつかまえて質問したり。W-ZERO3で撮影してる人いたんで語り合ったりしてた。
在席時に取材で名乗られたのは
電撃、おそらくフィギュアマニアックス
アキバ系.com
ギャルゲ.com
アキバblog
てこの人がgeek氏?いつもみてます~なんて言ってみたりw
各所、できましたら掲載、されるといいなw
ライダーのメガネは柄を修正していて折ってしまったので、五菱さんとこで調達してきて加工しなおした。その時のプチ作業状態を写真に撮っていった女の子たちはいったい・・・
自分での撮影は4階がほとんどで、1階は買ったとことかほんと数箇所だった。
そういや提出分のことりの最終撮影してない・・・
ステージイベントちょっと見て、関智一&井上喜久子様見れたのがうれしかった。回ってたりブースにいたりで谷口悟朗監督見逃したのちょっと残念。
メーカー系や完成品などはほとんど見れず、回り足りないところもあったけど寝不足で体力もたんかった。
ことりの紐の結び方、ライダーのメガネ加工は写真撮りながら作業したので、明日以降載せていく予定です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今回タマ姉を購入させていただいた者です。
実は、前回WF夏当日は見逃しておりまして、
その後、各所イベントレポート&こちらのサイトで
タマ姉を拝見し、今回購入させて頂いた次第です。
タマ姉が一番売れたというのは、私と同じように
前回WFのイベントレポで初見→今回購入
という方も多少はいらっしゃったのではないでしょうか。
投稿: | 2006年2月20日 (月) 08時16分
ご購入&コメントありがとうございます。
タマ姉は意外な反響でした。
他のブースを見ると前回夏より今回の方が有名ディーラーさんから多く出ていましたね。
レポートサイトてどちらでしょうかね。
投稿: nk | 2006年2月20日 (月) 22時45分
>レポートサイトてどちらでしょうかね。
半年前のことで、ちょっと思い出せません。お役に立てず申し訳ないです。
レポートサイトではありませんが、ひとつ覚えているのは、
私イベント後に一番早いレポート代わりとしてヤフオク検索するのですが(^^;
そこで、こちらのタマ姉を見かけましたよ。
投稿: kamo(名無しでしたスミマセン | 2006年2月21日 (火) 08時12分
kamoさん
いわゆる最強(凶?)のレポートサイトてやつですな。>ヤフオク
オレも逃したものないかとか、もし自分のが出たらいくらになるんだ?と見てます。
てまあ、あんまり触れないでおきましょうw
投稿: nk | 2006年2月21日 (火) 20時37分