« WHF版権申請延長かよ・・ | トップページ | 今度はぐぐるとやふーか »

2007年10月15日 (月)

TBSのやつ

日曜の昼偶然「アッコにおまかせ」で初音ミク放送?と知りリアルタイムで見てた。
酷すぎる扱いつーか、数分のうち初音ミクの紹介に当たるのは1.5割もなかったんじゃないの?

プロデューサー気分になれるとか言ってたけどぜんぜんそういうソフトじゃないし、音楽制作ソフトであるとか、画面すら見せてないし・・・
ああいったくだらんバラエティでは3行以上かかるような難しい説明は無理ですね。

案の定、あちこちのブログやニュースサイトで猛反発、クリプトンさんのブログでは謝罪文まで・・・番組に出演された方も揃って、取材内容をねじ曲げられて、ソフトについて説明した所なんて全カットで、おもしろおかしく痛いオタク扱いされたと。

まあ普段こんなくだらん番組ぜんぜん見ないどころか始まったらチャンネル変えるくらいだし。
余談ですが亀田は最初から大嫌いなので、視聴率を上げる可能性があるしネタとしても見ない。後日ネットでネタ拾うと思ったとおりにたたかれまくってる。
今回の初音ミクの取り上げられ方も、TBS亀田擁護の歴史も、番組制作の構図が同じですね。
BPOやら局に苦情とか書かれてるが、スポンサーに苦情やら不買運動やらTBS見ないほうが効果ありそうな気がする。まあ普段スポーツとアニメしか見ませんが。


毒ばっか書いてるのもあれだし、初音ミク現状。


Imgp0903
ぐはぁ。
でも着手から1ヶ月も立たないでポリパテ変換だし、進行状況いいほうでは。
パーツ分割細かくしておゆまるで型作るのに昨日1日かかっちゃったよ・・・
これ以上に問題なのが、ツインテの髪の質量多すぎ。
おゆまる足りないので後回しにしたが、おゆまるにポリパテ臭残ってるので放置して休ませなきゃ。












|

« WHF版権申請延長かよ・・ | トップページ | 今度はぐぐるとやふーか »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TBSのやつ:

» 初音ミク [病院受付嬢おーちゃんブログ]
初音ミクとは、ヤマハが開発したデスクトップミュージック(DTM)を制作する音声合成ソフトです。 パソコンにメロディーと好きな歌詞を入れるとコンピューターが歌ってくれるという活気的なソフトです。 先日、「アッコにおまかせ!」で特集していて知りました。 日本の技術..... [続きを読む]

受信: 2007年10月16日 (火) 00時06分

» 初音ミク特集【TBSアッコにおまかせ初音ミク】に批判集中 [初音ミク特集【TBSアッコにおまかせ初音ミク】に批判集中]
楽天ブログ - 初音ミク特集【TBSアッコにおまかせ初音ミク】に批判集中 [続きを読む]

受信: 2007年10月16日 (火) 11時55分

« WHF版権申請延長かよ・・ | トップページ | 今度はぐぐるとやふーか »