« 紅月カレン | トップページ | 腕いてぇ »

2008年2月25日 (月)

WF2008冬終了

Img0329











WF2008冬終了しました。初音ミク関係は完売しました。以後は減らして再販ですかねぇ。

横のアルバムに今回撮ってきた写真を掲載しました。
一番下のほうはネタ系、おやじとかなんかすげえと笑って思わず撮ったものとか、木彫りがすごかった。

今回からD300+16-85VRで、透明シートやパネルで保護してるディーラーなどでフラッシュ使えない場合はISO800、通常はISO400+フラッシュ+ディフューサーです。
D300でまとまった数撮影するの始めてなので、設定これでいいかがわからん。
明るさとか色合いとかいまいちかも。

400枚くらい撮影してるけど、失敗したものや人の顔がわかりやすいものなどを間引いたり、回転展示しれるものを連射撮影してアングルいいものだけを残したりしてます。

で今回は爆弾低気圧だかでものすごい強風と東北方面は雪で、かんのくんの夜行バスが高速に乗れず、もしかしたら3時間遅れで到着?て状況からスタート。結局後半でスピードアップしたのか、予定時刻の15分遅れで有明に着いたとのことで、車で向かったオレ+冬弥組より早くブースに到着してた。

こちらは8時ちょいすぎに着いたが竜巻おきたようなものすごい突風で、駐車場から館内に入るまでの50mくらいが前に進めないどころか風に吹き飛ばされながら耐えてなんとか進むような状況。風凄くなったら止まって耐えて、目の前真っ暗になったと思ったら砂粒バシバシ当たって痛い、耐えて後ろ見たら巻き上げられた砂粒の黒い塊がうねっていくような・・・看板とか飛んできたらマヂ死にそうな、あんなすごい風初めてだよ。こんな状況で一般客は並んでたのかと。

設営後、今日はメンバーいるので買い物とか撮影とか出回ってた。撮影はAは結構撮ったが先に進むにつれて時間の関係もあり枚数も減っていく。
会場歩いててわかったが、ずっと強風なので外のフード販売車は建物内に道具持ち込んで店開き、コスプレは企業ブースに移転、シャッター閉めっぱなし、それでも風が強い時は吹き込んでくる。シャッターが内側に膨らんでるのは怖かった。

ブース帰ると提出写真足りないことがわかりすぐ撮影して印刷できるコンビニ探したり・・・という感じで駆け足で見て回った。

ワンフェスでは出歩くことが多いので近隣と会話してることは少ないけど、たまに戻ってブース前で話しながら様子見てると、うちのこれがよかったとか話してる人もいてちょっとうれしかったり。

今日は他にも友人が遊びに来る予定が新幹線動かなくて来れなくなったり、なんとなく10数年会わないでいたもぐたんが仕事の挨拶の都合で寄ってくれたり、フィギュア趣味じゃないが顔見に来てくれたマサヲさんもカオスで懐の大きい展示で楽しめたようだし、帰りはうちらと合わせて5人で秋葉でめしくって解散。

毎度のことだが朝迎えに来てもらい着いて設営し、終わって撤収までが一瞬で終わった。
だが今回は新作思ったよか売れなかったので、次回新作は夏WF合わせのつもりなので何かひねりを考えないと。

|

« 紅月カレン | トップページ | 腕いてぇ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WF2008冬終了:

« 紅月カレン | トップページ | 腕いてぇ »