iPhoneを
買っちまったんですよー、白の16Gです。
iTouchの時は店でちょっと触って、これでいつも通信できればなーと思ってそんだけだった。
iPhoneは発売日まで興味なかったが、熱きアップル信者のわが友ネコサンが発売日の朝5時前から表参道は失敗したが秋葉ヨドバシ3時間並んで整理券もらってなんて話を聞きつつ仕様や値段チェックしたらまあ問題ないんじゃない?出かけたついでに売ってたら買おうかなって程度の気持ちでいた。
発売日の午後出かけたが、池袋ビックもヤマダも午前で売り切れの張り紙出してて、モックもロックかかってて動かせないんで、まあこりゃだめかと別の展示会行った。
恵比寿でビールとソーセージやらかして6時過ぎに帰りがてら池袋で降りて、東口ビック酒販寄るついでになにげなく東口ビック見たらデモ機があった。
操作感問題ないかな、文字打ちもあんま不便ないかな、バックスペースどうやるんだと立ち尽くしたり・・・おっサファリで画像保存できるな、問題ない。え、8G在庫あり?でも月賦で大して値段変わらないから16G欲しいな。
とかなんとか思いながらいじってると、いろんな人が次の入荷は?とかいろいろ聞いていく。
整理券組の時間切れキャンセル分の仮予約やりましょうか?なんて会話してる人と店員に交じって話を聞きつつ、んーいちおう予約しとくのもいいかと予約させてもらった。
見ず知らずの通りがかりのオニーサンと一緒に予約票書いた。
店頭に戻って再度いじりながらああでもないこうでもないと2人で会話して、その人はiTouch所持者で違いや色やいろいろ話聞いて、なんでも他の店でも仮予約してて入荷速いとかポイントつくかとか考慮して買うそうだ。
その人とはさくらやまで一緒に行って、さくらやでは完売の紙出てたが状況聞いて、まあよくやるなぁと思いながらそこで別れた。
結局30分くらい知らない人とiPhone談義して行動を共にしてたw
整理券の期限終了は夜8時だそうで、まあすぐにキャンセル割り当てはないだろうと思い帰宅し、あわよくば本日土曜か、土曜以降の入荷分で連絡こないかなーと思ってたけど・・・・
本日土曜の昼前に連絡入ってた!
取れなかったので電話したが担当いないのでまた連絡しますと言われて1時間待つが電話来ない。再度電話したら白の16Gのキャンセルが出ましたとのこと。
店頭のデモ機はどこの店も黒しかなかったし、白はどういう色かわからなかったが確保出来たならいいかとそのまま「買います!」
その電話の最初、店員から「あー昨日お友達と2人で予約されていった方ですね」「いや、ゆきづりなだけで知らない人なんです」といった会話がw
今docomoのF905とwillcomのアドエスで両方パケット定額入ってるが、F905はフルブラウザの使い勝手が良かったがキー打ちにくいので、フルブラウザ専用機、アドエスはメール専用機と使い分けてた。
imodeとか携帯サイトは見てないので、iPhoneの使い勝手が代用できれば、docomoかwillcomは解約・・・と思ったが、どちらもパケ定額通話定額なしの最低プランなら残せそうなので、結局解約しなかった。
でソフトバンクは新規。
ビックに行き受け付けして、登録待ち時間でバッティングセンターで打ってたりしながら受け取ってちょっといじったら十分使えるしおもしろい。
回線スピードがドコモより遅い気がしたのと、地図でGPSが使えない?
まあまだわからない所やいじりたりない所はあるんで、充電しつつiTunesの更新をと・・・
更新後iTunes起動した。なんかエラー出た。あれ?そういやインストール後にエラーがどうとか見たような?ぐぐってみたら・・・・はい、うちビスタです。orz
ブラウザ使ったくらいでまだメール設定やアクティベーションもいるの?といったことはしてないが、どうも端末同期するためのドライバがおかしい?で同期できない状況らしい。
まあ通話もメールもまだ主力で使いそうもないからゆっくり待とう。
iPod機能も、すでに音楽データが20G超えてると思ったので、仕分けるかなんかしなきゃ使えない。まあブラウザは使えるから他は急がないってことで・・・
充電中ですが、ここまでいじってて、やっぱりインターフェースがやさしいっていうかわかりやすいっていうか。
ロック解除の左の白いのはスライドボタンで、ロック解除とか電源切るとかはこんなインターフェースだが、よこにズバッとダイナミックにスライドさせると解除になるという・・・
あとアドエスとかのWM機だとリンクやボタンはスタイラスや爪の先端で確実に押さなきゃいけなかったが、iPhoneのリンクやボタンの表示が小さくても先端精密タッチは効かなかった。指でソフトにアバウトにタッチしたほうが効きやすい。これもある意味使いやすいなと感動した。
| 固定リンク
« なのフェ | トップページ | なのフェ一応完成 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント