2006年3月 4日 (土)

Zガンダム3見てきましたよ

金曜にチケット買いに窓口行って、夜9時のレイトで見るつもりが手違いで朝9時・・・ちゃんと起きて公開初日一番でみてきましたよorz

3部通して印象的だったのは休憩室でくつろぎながらの会話。
新作カットもっと欲しかったな。Zの変形少ないし。ラストシーンで壊れパーツ切り離しながらがしゃがしゃゆっくり変形したのは萌へたけど。
乳は・・・・なし。最初の方のファの新カットでブリッジで会話してるのがえろいと思った。
話詰めてまとめてもちょっとわかりにくかった・・・まあ見るのに意義がってことで。
まあそんなところでw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年11月 3日 (木)

Zガンダム2見てきましたよ

今回乳は無し(挨拶
エマさんの宇宙服下のTシャツがえろかったが、乳はフレームに入ってないてことで。
ヘンケンさんの視線が増量されてて笑った。
前半新作画が多い気がしたのと、全体に新作画は細かい動きがすごいと思ったが、Zの新作画が少なかったような。1でMk][の蹴りとか、うおっと思うシーンはあったが、Zが出て強い!とか絵がすごいと思うところがなかった。

TVシリーズでは宇宙に戻るあたりから30分だけで終わる大作戦とか・・・月のコロニー落としが30分だけどか・・・ばっかりであまりおもしろくなかったが、映画でも単発の話を詰め込んだだけなのが残っててちょっと残念だった。まあ、2の映画1作としてのクライマックスを絞って構成変えるほど作ってる時間なかったかね。
3は3月だが、ラストどう変えるんだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月29日 (日)

Zガンダム映画

そういえばいつのまにか公開かとあんまり気にしてなかったけど、時間ないような気もするんで金曜帰りにチケット買って土曜初日のレイトショーで行ってきました。
昨日、席選ばせてもらえたけど、一番見やすいエリアは埋まってるんでと言われて人気あるのか?と思ったら・・・・
今日行ってみたら、席ほとんど埋まってますよ?
時間前なんで数席は空いてるけど、3人くらい立ち見いますよ?
ワーナーマイカルの一番大きいクラスの部屋で、席数ざっと数えたら300くらい、映画はほとんどここに見にいくけど、全席埋まったのなんて見たことない・・・初日で土曜のレイトショーだからと言って、へたな全米が泣いた系の映画より入ってんじゃ・・・
隣のカップルもなんか作画について語りあっちゃってるし、こんなに好き者多いのか・・・

良かった所
新作画のMS、ちゃんと重厚感あった
追加シーン、リビングでのキャスバルについての話題、カイとハヤトのやりとり、ラストのアムロとの再会
ギャプランとアッシマー
ロザミアの乳
新作画ザク発進のかがんだケツが色っぽい

いいのか?な所
カミーユのエゥーゴ参加のいきさつがいまいち?
冒頭にあったはずのジェリドに名前バカにされたシーンが回想で短くなってた
前半の新作画がバスク様とカミーユパパですか
新作画のキャラがまるっこくってかわいー

そういえば劇場限定のクリアプラモ?があったらしいが行った時点で完売だった。本気か知らんが俺欲しかったのに売り切れだよと携帯で話してるやつがいた。

終わって出てみたら、最終らしいんで係員が案内してたが、「ZGのパンフレットは好評につき完売しました~」
こんなオチかぃ。
なんかすげー絶賛で成功してませんか?
総じて良い意味で期待を裏切られました。

2以降は新作画がもっと増えるといいな。1の発表から公開に1年だかかかってたと思うけどその割には変更された所少ないから、それは3まで通してやってるからだと思いたいな。

| | コメント (1) | トラックバック (1)