2006年2月21日 (火)

ライダーのメガネ

本当はマニュアルに記載するか、現地で告知しなきゃいけなかったネタ。

ライダーのキットには五菱重工さんのエッチングメガネを添付してますが、その加工の方法。WF前に加工したやつはコツがわからず、何度か曲げたせいで折れてしまった。で現地で五菱さんにまた分けていただき、現地で加工w

以下の写真は現地よりお送りしておりますw

ra_m1

 エッチングメガネ#2 顔との対比

 

 

 

ra_m2

 下側のふちあり中サイズをニッパーで切り離します

 

 

 

ra_m3

 精密ペンチつーかやっとこで挟んでメガネの円から1mmくらいのところで柄を曲げる。

 

 

 

ra_m4

 柄を曲げ、このくらいの長さで柄を切ります。貫通して耳にかけるというより、髪の裏側で止めるくらいの長さ。あとは顔に沿ってS字に曲げます。そうしないと長い前髪に干渉してメガネつけられない。

 

 

 

ra_m5

 顔と合わせてみます。そのまま細かい修正

 

 

 

ra_m6

 こんな感じに組みあがりますが、前髪が干渉して位置決めが難しいです。これはメガネを接着して止めていない、つっかけただけなので、両面テープを薄く小さく切るなどで髪の裏に止めるといいでしょう。

 

ra_m7

 顔差し替えはこんな感じ。

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月20日 (金)

Fate ライダー

ra200601201

 WF2006新作2つめ、Fate ホロウのエロシーンのライダー
て書くのもアレなんだがそのまんまなんでw

申請当時の9月ごろ雑誌に掲載されたの見て、蛇に睨まれたカエルのように固まって製作決めたもの。
ここらで完成にして複製しないとそろそろスケジュールが・・・先週あたりにサフ吹きに入る前に掲載しようと思ったけど、一部の部品が先行してサフ吹きしたので、色違いになるので完成後に公開とした。あとモールド彫りなおして1000番で全体なめておわり。
顔と手のサフの色が違うのは、ぎりぎりでボークス造型村サフが切れてタミヤのライトグレーサフ買ってきたからだが、白飛びに近い状態で写真が変だ・・・これに五菱重工さんのエッチングメガネ付ける予定で、製品にも付ける予定です。そうしないと石になっちゃうしね。

 

ra200601202

じつは淫顔も付きます。こちらはホロウのシーンをもう1枚進めたもの。12月だったかホロウやってて、エロシーンマダーと思いながら最後でキターと思ったらさらにこれで、石化した。
そのまま悩んで表情差し替え製作決定。この頃は製作止めてたけど年末ごろに顔複製して表情変えて・・・と予定立ててたが、結局試行錯誤しながら2週間くらいかかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)